地球の過去と未来:ハワイ

Pocket

ケーブルテレビでヒストリー・チャンネルとかディスカバリー・チャンネルとかを視聴できるようになったときはけっこう熱心にハワイ関係の番組を探していたのだけど、最近はさぼっていましたね。

たまたまスィッチを入れたら放映されていたのがディスカバリーチャンネルの「地球の過去と未来:ハワイ」。本などで読んだことにある知識がほとんどだったとは思うのですが、映像で手際よく見せられると、わかりやすいですなあ。

印象的であったのが、ハワイの高地から海岸線まで至るまでの間の気候、植生を世界各地のそれと比較するところ。そして、オアフ島の形がなぜハワイ島などにくらべると不規則な形をしているか、というテーマ。オアフ島もかっては丸いハワイ島と同じような形をしていたものが、侵食などにより大規模な地すべり、滑落があり、今のような形になったという。

まあ、ずっとずうううっと先のことでしょうが「新しい島ができていくにつれ、侵食された古い島はやがて海に消えてしまうのだ」と。テレビ番組なので刺激のある表現をしますねえ。でも、面白かったな。ジョーズなどという巨大波を受けとめるハワイで、もしそういった大規模な地崩れが発生すると世界各地の太平洋岸が巨大津波に見舞われるのだと。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です