屋代島浅海系図

あまりハワイと関係しない話題です。

以前にも書いたとおり、自分はあまり「浅海」という姓にも山口県の歴史にも興味をもっていませんでした。無関心でした。浅海という姓は、祖先が姓を名乗る機会があったときにたまたま遠浅の海岸沿いに居たのだろう、くらいの気持ちでした。(四国に「浅海」という地名、JRの駅が存在することは知っていましたが、なにしろ読み方もアサミではなかったですしね)

「ハワイに渡った海賊たち」という書を読んだときにも、そして冒頭に平郡島という島が出てきてもそれは他人ごとでした。ある日、平郡島を拠点にした浅海氏という「海賊」が居たという記事をインターネットで読むまでは・・・。

いろいろと本をあさり、インターネットを検索しまくったのですが、大変お世話になったのが「談話室ゆづき」の掲示板。今年の6月に「屋代島浅海系図」を掲載して頂きました。平郡島の浅海家系図については九州大学の長沼文庫に長沼賢海教授が筆写した「毛利家臣浅海氏の系譜」を含む浅海文書がありますが、系譜部分はイメージ登録がされていません。(イメージが公開されていたとしても文書を読み解く力が無いので、僕にとっては豚に真珠だったでしょう)

さて、その「屋代島浅海系図」です。

http://8204.teacup.com/yudukijou/bbs/t42/l50

平郡島西地区に重道八幡宮があります。(素人考えでは元は「重通八幡宮」と書かれていたのだろうと思います。)ここに残る棟札にはご紹介頂いた系図中の沙弥浄空の名前が残されています。他に「重通」「通世」の名を棟札の記録に見て取ることが出来ます。

また、以前にも書いたことですが、四国予讃線浅海駅近くの葛城神社は浅海太郎頼季が社殿を建立したらしい。この系図にある「頼季」とおそらく同一人物でしょう。(つまり、このころはアサミとは読まれていなかった・・・)

何度も同じようなことを書いて申し訳ありません。いずれにしても、この「浅海」の系図に我が家が繋がる確証はまったくないのですが。でも、歴史のいろいろなエピソードど結びつけていくことで自分に欠けている知識を埋めていくのは面白いものです。

13件のコメント

  1. おおおお、データいただけるのは素晴らしいです。zoom画面ではスクリーン画面がはっきり見えなかったので。
    僕もお願いしてみます。

  2. 本日zoomで視聴しました。
    基本的には教えていただいた内容に沿った内容でした。
    ブラタモリ並みにマンモス時代に遡ってのお話しで島の東西は岩盤からして異なるそうで、先住の鈴木性を中心とした東、今回主題の浅海性中心の西とそのまま分かれているというものも面白いですね。
    今回は鎌倉時代、弘安の役まで。博多まで浅海一族の一部が元寇と戦いに出たところでおしまいでした。

    1. ありがとうございます

      先日 役所のご担当者にメールしたところ
      電話いただき 後日閲覧できないかど
      聞いてみましたら 後日閲覧はできないけど共有できる資料があれば後日メールで
      送付していただけるとのことでした!

      1. おおおお、データいただけるのは素晴らしいです。zoom画面ではスクリーン画面がはっきり見えなかったので。
        僕もお願いしてみます。

  3. コメントありがとうございます。残念ですね。
    参加してまたご報告しようと思います。

  4. 「屋代島浅海系図」について
    リンク先がサービス終了になってしまい
    もし、元のデータをお持ちでしたら
    大変お手数ですが、再度公開いただけますと幸いです

    1. コメントありがとうございます。
      なんとサービス終了していたのですね。自分が系図の作成者じゃないのですが古いパソコンにセーブしていたかもしれません。ひっぱり出して探して観ます。

      1. ありがとうございます
        つい8月のようですね
        WEBだからいつでも見らえると思って油断しておりました。。。
        画像などで保存しておいた方がよかったですね
        失礼いたしました
        大変お手数ですが、もしデータがあれば大変助かります
        浅海家が、ニギハヤヒにたどり着く系図は
        あのサイトしか、記憶がなく。。

        1. 自分もありがたくデータを拝見していて。
          今までもウェブ掲示板のサービスが無くなっって悔しい思いをしてきたことなんどもありました。古いPCですがずっと電源も入れてなかったので、少しお時間を頂きます。

        2. データの調査に時間がかかっていて申し訳ありません。
          いままで使っていたメールアドレスが使えなくなるというトラブルもあって進みませんでした。まだ、もう一台残っています。
          新しいメールアドレスはまた別途お知らせさせてください。(いままでのメールアドレスの@の前に「.me」を付け加えました。)

          平郡島居住の方から嬉しいイベント情報をいただきました。
          「伊予の水軍が平郡西にやってきた」がテーマの後援会が11月6日に開催されるそうです。島外からはZOOMで視聴可能とのこと、以下のメールにて試聴申し込みが必要。10月28日までにお送りください。問い合わせは平郡西連絡所(0820-47-2311)か柳井市役所地域づくり推進課(0820-22-2111)まで。

          宛先:chiikizukuri.yanai.2022@gmail.com
          件名:平郡西歴史講演会 
           ①氏名 ②mailアドレス ③連絡先電話番号 を明記とのこと。

          浅海もこれから申し込もうと思います。

          1. 貴重な情報ありがとうございます

            平郡島私も一度訪問したことがあります
            そして
            ぜひ参加したいと思ったところが
            私は、その日、資格試験で残念ながら参加できず(涙)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です