棄民

Pocket

今日、「棄民たちの戦場-米軍日系人部隊の悲劇-」を購入。

「栄光なき凱旋」が文庫化されるなか、このタイトルにある「棄民」という言葉に興味をひかれたのです。少なくともアメリカ、ハワイへの移民、日系人を「棄民」という目で見たことが無かったので・・・。読後、機会あったら感想を。

梶山季之の文学空間―ソウル、広島、ハワイ、そして人びと

は残念ながら在庫無く買えずじまい。4月に出ていたのですねえ。失敗。

2件のコメント

  1. コメントをありがとうございます。
    うううう、「仕方なしに外国へ」。いやあ、実際そういう見方されている方いるだろうなあ、とは思っていましたが・・・。(実際、その要素もあったとは思うが、総てではない)。
    ここまで露骨に記述されちゃうと、確かにひきますね。
    いったん、母国から出た以上、「棄てた」「棄てられた」という視点がどうしても生まれちゃうのか。

  2. こんにちはお久しぶりです。(って時たま書きこまさせていただいているだけですが…)

    棄民って言葉、うーむ…
    当時、その人がどういう立場にあったかによって
    違うんでしょうけれど、日本の研究者さんたちから見ると
    そうなのかなぁ。
    以前、日本で移民を個人研究している方のブログを見ていたら、「しょせん移民は日本で食いっぱぐれた貧民が仕方なしに外国へ」みたいな記述があって、かなりひきました。

librarian へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です